ライフ

日記|スコットランド独立|国旗引き算足し算

更新日:

国旗引き算足し算

2014年|「スコットランド独立」住民投票

2014年9月18日、スコットランドで住民投票が行われた(2014年スコットランド独立住民投票)。

反対票は55.3%

賛成票は44.7%、

有権者得票率は84.5%

残留が決まった。

 

2019年4月|スコットランド首相「もう一回、住民投票するで」「EUに残りたいんや」

https://www.sankei.com/world/news/190425/wor1904250016-n1.html

【ロンドン=板東和正】

英北部スコットランド行政府のスタージョン首相は24日、英国が欧州連合(EU)を離脱した場合、2021年までに英国からの独立の是非を問う2度目の住民投票を行う方針を発表した。スコットランド議会での演説で表明した。

スタージョン氏はEU残留を支持しており、英国の離脱方針を受けて民意を再確認する狙いだ。

ただ、英政府は住民投票の再実施を容認しない可能性がある。

 

で、仮にスコットランドが独立したとして、年金や、社会福祉、通貨、関税、など、どうなるのかというのが、たぶん、独立派の人たちも、あまりよくわかっていないらしいのですが、独立したとして、その後、UKの国旗が変わるのは間違いないと思われ。

 

①イングランド

 

②北アイルランド

 

③スコットランド

 

①+②+③=ユニオンジャック

 

 

スコットランドが、独立すると、こうなります。

 

オーストラリアもこうなる

なんかダサい。

スコットランドが独立すると、オーストラリアも、NZも、「こんな旗、嫌じゃ」という声におされて独立しそう。

 

日本と英国

島国どうし国旗も似てきます。

・地理的にも人種的にもアジアなんだけど、なんか違う日本。

・地理的にも人種的にも欧州なんだけど、なんか違う英国。

 

旧大日本帝国

旧大英帝国

 

足したらこう

 

旭日旗っぽくなりました。

 

国旗のデザインはどうであれ、異端の島国の繁栄を追及すると、海洋帝国に帰一するですけどね。

 

-ライフ

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き