動物、植物

日記|ステゴザウルスの夢

更新日:

夢を見た

夢|ウマ

いつごろか忘れましたが、馬に飲み込まれる夢を見ました。

詳しい人に聞くと、再生の夢であり、環境が変わる夢だそうです。

たしかに、大きく、環境がかわりましたね。

意味のある夢も多いのですが、なかには、なぜ、こんな夢を見るのだろうとおもうような夢を見ることがありますね。

夢|ステゴザウルス

2013年2月25日|

別に恐竜には興味はありません。

普段、意識にはのぼってこないです。

なのに、ステゴザウルスの夢を見て目が覚めたことがあります。

太古の森で、草食恐竜は葉っぱを食んでいました。

超リアルな夢でした。

ストーリー性はなにもなく、ただ、恐竜が、もりもり草をたべているわけです。

六甲牧場で羊をみているのとおなじくらいリアルでした。

夢でなにかをしたわけでないのに、朝、起きたとき、かつてないほど疲れてました。

なんでステゴザウルスなのか、

なんで、ジュラ紀なのか、

なんで突然に夢にみたのか、よくわかりませんし、今も不明です。

夢のなかでも目が覚めても楽しいということもなく、わくわくするわけでもない。

ただ、疲れた。

フロイトもユングも、関係なさそう。

霊夢にしては告示性がなさすぎ。

アカシックレコードにアクセスしてしたのでしょうか。

それとも、ジュラ紀のころの遺伝子の記憶なのか。

どうでもいいけど、ほんとに超リアルだった、ステゴザウルス。

あれから、恐竜の夢は一度も見たことがありません。

忘れる前に、書いてみました。

以上

-動物、植物

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き