いいはなし

いいはなし|生き残る企業の見分け方

更新日:

生き残る企業の見分け方

ブログ| 「ベンチャー役員三界に家なし」様より

就活生向け生き残る企業の見分け方

SONYの命運が尽きそうだ。この件は人災との見方もあるが、なによりマーケットの勢力図の変化が大きい。

GMとトヨタ、ファイザーと武田、キャタピラーとコマツ、GEと日立、Youtubeとニコニコ動画。

世界トップがアメリカ企業のマーケットなら日本企業でも生き残れる。

アメリカ企業は合理的で利益にならない競争を嫌うし、シェアを取る為だけの価格競争を仕掛けたりしない。

中韓企業がトップに出て来たマーケットは難しい。

彼らは無軌道に売上を追う。シェアを取ろうと執念を燃やし、そして己すらも焼く。

携帯電話、液晶パネル、太陽発電パネルなどだ。

日本企業はしっかり利益を確保して生き残れるマーケットにポジショニングしていないと、いくら今は大きくても必ず近く倒れることになる。

ライバルに負けるのではない市場が破壊され皆倒れるのだ。

https://grand-bishop.hatenadiary.org/search?q=%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E7%94%9F%E5%90%91%E3%81%91%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%AE%8B

(転載ここまで)

 

※新しいブログはこちらだそうです。https://note.mu/grand_bishop

 

 

-いいはなし

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き