日記(2024/05~)

根本体質①動物系 ②植物系 ③ミネラル系

投稿日:

偏見なんだろうけど、根本体質は

①動物系(Lach蛇,trent蜘蛛ほか)

②植物系(Lyco,Puls,Arn,Nux-vほか)

③ミネラル系(Phos燐,Aur金,Magマグネシウムほか)

に分別できると思う。

現代医療のドクターには、左脳優位のエリートが多いので、LycやNux-vの植物系が多いけど、ヒーラーやセラピストを長く続けていける人は大抵、①動物系(Lach蛇)が多いと思う

②植物系(Lyco,Rhus-tox,Puls,Arn,Nux-v)は、物質的世界以外には関心がないか、「みてもらう側」に多かった気がする。

③のミネラルって最小の単位なせいか、Calcカルシウム系以外は、他者や周囲との境界線が旨く作れない人が多い。なもんで、ヒーラーやセラピストにはあんまり向いてないと思ったヨ

クライアントと金銭のやり取りがあると、それが正当な単価で報酬あっても、因縁も動いてしまうケースがあるんかなと思うことがよくあった。

 

ホメオパスの大家の某先生は、あきらかに①の蛇系だった。

根本がラカシス、

後天がセンチュリー、

だから長く続けてられるのだと思う。

でも不思議と、根本がラカシスの人って「自分はPhosフォス」だと言い張る方がいたりする。

 

やはり、自分が思う自分像は死角があるから、他者からの目で見てもらう必要があると思う。

 

 

-日記(2024/05~)

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き