食と健康

食と健康|ドクダミ茶

更新日:

食べ物|ドクダミ茶の本気

どくだみ茶を飲んでいた。ずっと呑み続けていた。

どくだみ茶は、ご存知解毒作用のあるお茶だ。

筋腫などの体内にできるいぼも取ってしまうといわれている。

で、呑み続けて1週間たったら、臍の横に、メンチョウのような大きなイボが一つできた。

芯があって気合がはいっている。

イボやポリープは、家でいえば納戸の働きをしている。いらないものを収納しておくポケットともいえる。

これを無理にとると、納戸や押入れのない家のようになって、いらないものが、あちこち散らかってしまう。

膿はもってないが、解毒する気、満々らしい。触ると痛い。あとは、枯れるのを待つしかないが、、

どくだみ茶よ@気持ちはわかるが、ちょっと張り切りすぎではないのか

-食と健康
-

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き