動物、植物

日記|大アリクイ

更新日:

大アリクイ

精霊の仕業

塩野七生さんのエッセイによると、イタリアは寛容なところらしく、刑務所に抑留されているはずの女性が妊娠出産するのは、頻繁ではないにせよ、絶無ではないらしい。入所の歳月を逆算しても、道考えても日数が合わないのに、無事、健やかに赤ちゃんが生まれる。

刑務所の管理に問題がないとすれば「精霊の仕業」といわねばならないよね、と冗談のネタになるという。

2013年12月18日|米女性200人に1人が「処女懐胎」を告白、調査

https://www.afpbb.com/articles/-/3005280?page=2

【12月18日 AFP】米国の若い女性を対象にした調査で、200人に1人が処女のままで妊娠したと回答したという、驚くべき結果をまとめた論文が、17日の英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)で発表された。

・米国の若者の性と生殖に関する健康についての長期調査に参加した7870人の女性のうち、約0.5%に当たる45人が、膣性交の経験がないにもかかわらず妊娠したと答えたという。

・体外受精(IVF)で妊娠したとの回答はなかった。

・45人の中には、「流産などで胎児を失ったとの回答もあった」という。

・「さらに数週間前、この現象が女性のみに限られるのかを調べたところ、『童貞の父』も数人見つかった。さらに理解に苦しむ発見だ」

(c)AFP

 

大アリクイ

こちらは、カラパイアさまより「もうパンダにしか見えない!足にパンダを宿した大アリクイ」

http://karapaia.com/archives/52091466.html

米国でオオアリクイがオスなしで出産

米国コネチカット州の自然保護センターではオオアリクイの赤ちゃんが不意に誕生した。グリンウィッチ・タイムが報じた。

母親と父親が別々に暮らしているにもかかわらず子供が誕生したこのケースはあまりにも稀で、保護センターの職員らは今のところ説明がつかないと首をかしげている。

2匹目のアルチはいったいどうして生まれたのかは不明。専門家らは、このつがいは繁殖の時期には1匹目のこどもがいたため、交尾を行うことはできなかったはずだと語る。

ナマケモノやアルマジロにはいわゆる「妊娠していながら出産はあとになっておこなわれる」という現象があることがわかっていることから、このアルマニの例も同じではないかとされているが、アリクイでこうした「延期妊娠」があった例は今までに報告されていない。 このコネチカット州の例は専門家の間で詳細な研究に付される。

19.05.2013, 01:05 ロシアの声

 

ナマケモノやアルマジロにはいわゆる「妊娠していながら出産はあとになっておこなわれる」という現象があることがわかっている

ナマケモノの場合、あの種族ならありえると、なんとなく納得してしまう。

あるいは、大アリクイの父なき出産も、精霊の仕業によるものなのかな。

オオトカゲが、メスだけで卵を産んで孵化した例がありますが、つまるところ、いざとなったら、爬虫類も哺乳類も、メスだけで繁殖できるということでしょうかね。

 

伝説のスパムメール「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」

件名: 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

差出人: 久光

いきなりのメール失礼します。

久光さやか、29歳の未亡人です。 お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。

自分のことを少し語ります。

昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。

自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが とても悔やまれます。

主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、 それは遊びの為の旅行ではなかったのです。

収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。

一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。

ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、 身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。

主人の残した財産は莫大な額です。 つまり、謝礼は幾らでも出きますので、 私の性欲を満たして欲しいのです。

お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと 考えています。

連絡、待っていますね。

 

スパムメールだとわかっていても、件名の物珍しさによんだ人が多かったらしい。

大アリクイではなく、サメとか、クマ、とかならだれも読まなかったと思う。

以上

 

-動物、植物

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き