The Long And Winding Road
長く曲がりくねった道
古いいい歌をyoutubeなどで聞くものだから、最近の新しい歌が売れないらしい。
昔と違って、アメリカのインフルエンサーやアーティストは、日本では全然知れられないし、影響力を失った。
冷戦時代は米国の音楽や映画や文化は、西側のイデオロギーでもあった。
日本をはじめ、西側の辺境の英語のわかる若者は、アメリカ発の情報を取り入れては、拡散していた。
旧東側の国では、年金受給者には海外旅行が許可されていたから、孫は英国旅行へ行く祖父母に頼んでレコードを仕入れてもらったらしい。世界情勢を知るために、こっそりアメリカの公共放送の電波をラジオで受信してたらしい。
冷戦が終わるまでは、赫赫たる世界の中心アメリカから発信されたイデオロギーを、世界中の人たちは、一方的に受動的に受け入れていた。アメリカ文化は兵器だったのだ。
しかし冷戦が終わり、21世紀になりインターネットが発達して万民が発信者になり、各文化圏が形成されアメリカ一極が多角化のなかで飽和し溶解しつづけ消滅に向かっている。
音楽はイデオロギーから、単に消費される商品になったのだと思う。
いいことだと思うよ。
単純にいい歌だな、と思っただけ。