「熱狂的、狂信的、妄想」バレンチュームアルバム
「俺はキリストだ」3人の妄想患者を対話させた驚きの心理実験
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/169098/3…
俺はキリストだ」を3人集めて共同生活させた
→対立「自分がキリストだ」
→妥協する妄想「ほかの2人に問題が」
→変化なし「自分はキリスト」
→実験終了
上記の記事とは関係ないけど、欧人の妄想は「自分はキリスト」「神の子をみごもった」が多いらしい。
日本では「〇〇の生まれ変わり」が多く、そのなかでも空海が多いと思う。
実際、そういう人知ってる。でも明らかにライフラインや性格が違うから違うと思うけど、どうでもいい。
そもそも空海は「神上がり」してるので(分魂が出口王仁三郎になったらしいけど)転生はない。
その人の性格やライフラインからみて、円珍(空海の甥、真言ではなく天台宗に属し入唐)の転生ならわかるけど、何が何でも空海がいいというならそれでいいと思う。
「熱狂的、狂信的、妄想」のレメディーはバレンチュームアルバム。
腸に疾患が出やすい。 歴史上の人物ではイタリアルネッサンス期のカリスマ修道士サボナローラ。
花の都フィレンツェを宗教独裁国家に替え、当時のボルジア法王を非難した。
異端裁判で火刑にされるが直前まで下痢に苦しんでいたらしい。