日記(~2024)

日記 「病気直し」と「医療」の違い

投稿日:

「病気直し」と「医療」の違い

圧倒的に治癒率の高いカリスマ的なホメオパスがいたけど、その方の処方は参考にしなかった。

ホメオパシーは自己治癒力を高めて治癒するものだけど、その方の処方の「治癒の仕方」が、竜神が動いたか祈祷祈願を併用したのかな、と思う治り方だったから。実際「声が聞こえる」タイプの霊能者だった。

多くの後進たちが似た処方をしてるのに、同じレベルの結果が出てなかったとおもう。

手かざしで病気を治す霊能者と変わらないナ、と思ったことがあった。

 

論文とは、誰が処方してもある程度の結果が出る「法則」をしるシェアするためのものだと思う。

本人の特殊な何かや、別の何かが動いているなら参考にはならない。代替医療とは別のものになる。

しかし、それが「基準」になる場合がある。

一般人的ホメオパスも、その「基準」を求められてしまう。

そこが、むつかしいところだと思う。

 

-日記(~2024)

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き