デトックス・健康 日記|2023年 日記|コロナ

コロナ|漢方で治癒・薬の配合

投稿日:

コロナ|漢方で治癒

※2020年のInDeep様より転載

2020年3月27日

医学誌ランセットの臨床記録で「中国湖北省の病院では新型コロナウイルス患者のほぼすべてが《中国伝統漢方だけで完治》していた」ことが判明。そして、アイスランドの研究者が、さらに「40の突然変異」を発見

「湖北省のひとつの病院のデータでは、102人の入院患者のほぼすべてが、中国伝統医療の漢方薬《だけ》で回復した」

※https://indeep.jp/secret-controlling-covid-19-outbreak-is-traditional-chinese-medicine/

※一部抜粋

その論文にある「漢方の煎じ薬」の配合を調べましたので、記しておきたいと思います。おおむね合っていると思いますが、間違っているものもあるかもしれないですので、論文の英語表記を優先して記しておきます。

この中国伝統医療の煎じ薬の名前は、英語で「 Qingfei Paidu 」と記されているのですが、漢字では、「清肺排毒(シンセイ・パイドゥ)」となるようです。肺から毒を排出してきれいにする作用という意味ですかね。

以下がランセットに記されていた配合で、さすが中国伝統医療、ものすごい種類の配合です。

清肺排毒煎じ薬の配合

・Ephedrae Herba 麻黄

・Glycyrrhizae Radix et Rhizoma Praeprata cum Melle 甘草根

・Armeniacae Semen Amarum 杏仁

・Gypsum Fibrosum 石膏

・Cinnamomi Ramulus ケイヒ (桂皮 / シナモン)

・Alismatis Rhizoma タクシャ

・Polyporus タマチョレイタケ(サルノコシカケ科の菌類)

・Atractylodis Macrocephalae Rhizoma ビャクジュツ (白朮 / オケラ)

・Poria マツホド(茯苓 / ブクリョウ)

・Bupleuri Radix サイコ (柴胡)

・Pruckeria Rhizoma Aizumium Rhizoma Recens ショウキョウ

・Asteris Radix et Rhizoma シオン (紫菀)

・Farfarae Flos フキタンポポ(カントウカ / 款冬花)

・Belamcandae Rhizoma やかん (射干片 / ヒオウギという植物)

・Asari Radix et Rhizoma サイシン (細辛)

・Dioscoreae Rhizoma サンヤク (ヤマノイモ)

・Aurantii Fructus Immaturus キジツ (ナツミカン)

・Citri Reticulatae Pericarpium 陳皮 (オレンジの果皮を干したもの)

・ogostemonis Herba パチョリ(シソ科の植物)

配合の分量については、以下のような表がありましたが、これはランセットのものではないですので、これが正しいかどうかの確証はありません。

この中に「石膏」というのがあり、「石膏って薬になるの?」と思って調べてみますと、中国語圏では「石膏の薬剤」がネットでも販売されていまして、ポピュラーなものなのかもしれません。

※https://indeep.jp/secret-controlling-covid-19-outbreak-is-traditional-chinese-medicine/

転載以上

 

-デトックス・健康, 日記|2023年, 日記|コロナ

Copyright© だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

だらだら坂・元ヒーラーの覚え書き